富士川の次は定番地。
嫁さんと子供は近くのAEONへ。 私一人のんびりと撮影です! 2012.01.29 新富士-三島 300系 J56 1/2000 f=4 70mm ISO100 -2/3 トリミング(傾き補正) ![]() ちょっとこの画角で縦構図は無理がありますね。(汗) 2012.01.29 新富士-三島 300系 F9 1/2000 f=4.5 70mm ISO160 -2/3 トリミング(傾き補正) ![]() トリミング(傾き補正) ![]() 通過10分前、急に雲が被り冷や冷やでした。 取敢えず、300系+富士は撮り収めです。 晴れていて良かった~! 撤収中に地元の親子の方に話し掛けられたのですが、慌てていて満足にお話出来ませんでした。 「豊橋から来たの!」と驚かれていました。(笑) 何となく皆さん話し掛け辛い雰囲気でしたので、ご挨拶もせず申し訳ありません・・・ この日に限ってなんですけどね。 話し掛ければよかったなぁ~。 ▲
by kazchin777
| 2012-01-30 23:59
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(14)
今日も家でおとなしくしつつ、269kpで撮影・・・。
と思っていたのですが、朝一の撮影を終えた後に嫁さんに聞いてみた。 私「今日の予定は?」 嫁さん「別に無いよ!」 私「伊吹山・・・、行かない・・・?」 嫁さん「良いよ~!」 私「・・・!!」 嫁さん「宿題を終わらせたらね~。」 ココで伊吹山に行っているToshiさんにメール、状況確認。 そして気分高揚! 上の子供に宿題をやらせて、準備完了。 時計は9時45分を廻っています。 時刻表を見ると・・・、300系は撮れません・・・。(涙) 私「だめだぁ~、300系間に合わない・・・。」 嫁さん「じゃ、どうする?」 私「矢作川か浜名湖かな・・・。」 嫁さん「じゃ、浜名湖行って富士山とかは?」 私「!!!!」 気が付きませんでした、富士なら間に合いますよ~! 2012.01.29 富士川 300系 F9 1/2000 f=4.5 70mm ISO100 -1/3 トリミングなし ![]() 1/2000 f=4.5 70mm ISO100 -1/3 トリミングなし ![]() トラスの影がくっきり! でも、昨年に引き続き雲の掛かっていない富士を拝めただけありがたいです♪ (午前中はずっと雲に被っていたらしく、事実ココに着く40分程前に見た富士は雲の中~。) この後定番の地に移動です♪ 伊吹山に行けませんでしたが十分満足です~! Toshiさん、お騒がせして申し訳ありません。 ▲
by kazchin777
| 2012-01-29 22:23
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(14)
今日は結局米原は見送り、269kpで300系を追っかける事にしました!
朝一の300系は痛恨の寝坊・・・。 お昼の300系からのんびりと。 2012.01.28 269kp 300系 F7 1/2000 f=4.5 80mm ISO160 -2/3 トリミングなし ![]() 今日はいつも撮らない構図で。 そう言えば高所から撮っていませんでした。 しかし、痛恨のバッファフル。 この一コマ後が本命でした。(汗) EF200と並びだったので、早めにシャッターを切ってしまいましたよ。 残り少ない300系、せめて269kpでは悔いの無いように~♪ 今日はココで久しぶりにカメラマン発見! 500系の時は賑やかでしたが、300系は寂しいものですね。 お声をお掛けすると、いろいろ有意義な話をお聞き出来、超ラッキー。 飛び物に詳しいお方で、とても参考になりました! どうもありがとうございました~♪ ▲
by kazchin777
| 2012-01-28 19:19
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(8)
随分と時間が経ってしまいました・・・。
元旦の羽田です! 今年は私の希望で2タミに出撃! 「会えたらなぁ~」程度に思っていたB787。 デッキに到着すると、丁度トーイングされて来ました♪ 2012.01.01 東京国際空港 B787 JA801A 1/800 f=4 90mm ISO160 -2/3 トリミングなし ![]() 1/1250 f=4 70mm ISO250 -2/3 トリミングなし ![]() 昨年の10月にセントレアで会った機体♪ 1/250 f=4 200mm ISO500 -2/3 トリミング85% ![]() 夕陽に照らされて美しかったのですが、ちょっとブラストがきつく・・・。 1/320 f=4 200mm ISO1600 -2/3 トリミングなし ![]() 生憎、離陸はD滑走路。(涙) 思ってもみなかった再会。 年始早々ツイていました~♪ この日はこれ以外にも沢山のスペシャルマーキング機に出会えました。 また後日~! ちなみに、2日程前から「週末は雪の米原!」と気合を入れていましたが、イマイチなので来週に持ち越しです! ▲
by kazchin777
| 2012-01-27 23:49
| 航空機
|
Trackback
|
Comments(6)
私は目的の被写体でなくても、気になるととりあえずシャッターを押してしまいます。
新幹線を撮りながら在来線もとか上を飛ぶ航空機とか船とか鳥とか虫とか・・・。 そんな一枚。 2012.01.22 浜名湖 EF210 1/30 f=22 160mm ISO100 -2/3 トリミングなし ![]() だから撮影枚数が増えるんでしょうね~! ▲
by kazchin777
| 2012-01-25 21:57
| 鉄道
|
Trackback
|
Comments(2)
Toshiさんに連れられて行った場所。
なかなか良い場所! 流しても止めても撮れる~♪ 2012.01.22 浜名湖 300系 F7 1/30 f=10 90mm ISO100 -2/3 トリミングなし ![]() 1/2000 f=4 200mm ISO800 -2/3 トリミングなし ![]() 本命の後追いは「定番の構図で止めて」と思っていたのですが。 勢いあまって流し、架線柱に被られ・・・。 気が付いた時にはこんな場所まで行っちゃいました~! 結構撮影し易いのでリベンジ決定です♪ ▲
by kazchin777
| 2012-01-24 21:56
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(10)
今日は午後から家族とは別行動。
天気も良くなってきたので、久しぶりに浜名湖を目指します。 2012.01.22 浜名湖 300系 J55 1/2000 f=4 70mm ISO100 -2/3 トリミングなし ![]() 実はココ、行きたいけどチョットスリルがあり、なかなか行かなかったんです。 皆さんは特に問題ないのでしょうが、心配性の私は浜名湖に落ちそうで・・・。(笑) この後、別の場所に行こうと車を右折しようと待っていると・・・。 右手に見覚えのある車、中に乗っているのはToshiさんでした~! この後ご一緒させて頂き、浜名湖を満喫する事が出来ました♪ Toshiさん、ありがとうございました。 おかげで300系の撮り忘れも防ぐ事が出来ましたよ~。 ▲
by kazchin777
| 2012-01-22 23:59
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(7)
どうも最近更新が億劫になっているようです。
なかなか更新できず、申し訳ありません。 先日の浜松。 ここでズーム流しをしていない事に気付き、急遽。 数カット撮ったうちの一枚です。 2012.01.15 浜松駅 N700系 Z70 1/30 f=16 120mm ISO100 -2/3 トリミング(傾き補正) ![]() 久しぶりのトライにしては上出来かな? 時刻表を調べると、浜松を通過する300系もまだありました。 思い込みで全て浜松停車とばかり・・・。 今度は300系を撮りに行きたいと思う今日この頃です♪ ▲
by kazchin777
| 2012-01-21 08:28
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(10)
更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。
先週家族の看病をしたせいか・・・。 私も風邪のおすそ分けを頂いてしまいました。(汗) 火曜日から症状が出始め、木曜日まで熱が下がらず。 仕事は今休めませんので頑張りましたが、38℃超えでの仕事は辛かった・・・。 日曜日にはほぼ復調、しかし未だ鼻声とお腹がチョット。 でも、今週中には完全復調するでしょう! 2012.01.15 浜松駅 300系 J57 1/2000 f=4 110mm ISO400 -2/3 トリミング(傾き補正) ![]() 1/2000 f=4 70mm ISO1250 +1 トリミング(明るさマイナス補正) ![]() 痛恨の補正設定ミス・・・。 この日は子供がアクトタワーで行われている「トミカ博」に行きたいというので浜松まで。 嫁さんから「私が子供に付いて行くから浜松駅へどうぞ!」と。 ありがたいものです♪ しかし、病み上がりにはこの寒空は辛く、休憩しながらの撮影。 浜松駅での300系、良い記念になりましたよ! ▲
by kazchin777
| 2012-01-16 18:58
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(12)
昼食の買い物ついでにちょっと!
これ位は問題無しでしょう♪ 2012.01.09 豊橋-浜松 300系 F8 1/2000 f=4.5 200mm ISO125 -2/3 トリミングなし ![]() おかげ様で家族は順調に復調。 心配された私への感染もありませんでした! あと一息で完治です♪ ▲
by kazchin777
| 2012-01-11 01:28
| 新幹線
|
Trackback
|
Comments(10)
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 最新のコメント
リンク
えあらいんさんの「AIRLINE」
浜松人さんの「天浜線ののんびりブログ」 京浜東北さんの「ハマ鉄日記」 タケさんの「ハイパーセントラル21号のブログへようこそ」 kangooさんの「photoGRapher kangoology」 Toshiさんの「鉄道沿線」 いば村さんの「まったりフォトスケッチ」 ケンチャンさんの「東海道の鉄道を眺めて、切り取って」 junhouseさんの「マスターのなんでもない日記」 ひろやははさんの「ひろや君のおさんぽ日記」 d-yellowさんの「The Digital Photo Stage - 時々工場とDr.Yellow -」 MK_NAGOYAさんの「★MK_NAGOYA★」 アラックさんの「BAGUS!」 隼人パパさんの「隼人パパの新幹線ブログ」 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||